Tardes Cariocas: カリオカの午後
ジョイス / Joyce

名作「フェミニーナ」「水と光」に続く83年作品
イギリスにおいてブラジル音楽を専門にプロモートしてきたレーベル「ファー・アウト」がこれまでに残してきた中で、ここ日本で高い人気を誇るのが、女性歌手ジョイスの諸作品だ。「カリオカの午後」は彼女の80年代初頭の名作「フェミニーナ」「水と光」に続いて発表された83年作で、それをファー・アウトがライセンスして発売したもの。ジョイスにとって初めてのセルフ・プロデュース作品となった本作では、ゲストにマルティ楽器奏者エグベルト・ジスモンチが数曲で参加、ギターやピアノのほか、アコーディオンやシンセサイザーなども演奏し、アルバムに独特の彩りを運んでくれた。
帯より
Disc1
01. Baracumbara (Instrumental)
バラクンバラ
02. Tardes Cariocas
カリオカの午後
03. Duas Ou Tres Coisas
二つ三つ
04. Luz Do Chao
地面の明かり
05. Curioso
クリオーゾ (やじうま)
06. Nuvem
雲
07. Nacional Kid
ブラジルの青年
08. Ela
エーラ (彼女)
09. Sour
汗
Recorded at Rancho Studios ’83 Rio.
Item Details
トイズファクトリー
・発売日:1997/07/02
・JAN:4988061875552
・規格品番:TFCK87555
・組数:1枚組
Personnel
#01
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc
Egberto Gismonti: hurdy gurdy, twelve-string guitar
Joyce: vo, g
#02
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc, whistling
Cacau: fl
Marcelo Bernardes: fl
Ricardo Pontes: fl
Alberto Rosenblit: p
Joyce: vo, g
#03
Joyce: vo, g
#04
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc
Rodrigo Campello: g
Mauro Senise: ss
Egberto Gismonti: syn
Joyce: vo, g
#05
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc, whistling
Rodrigo Campello: g
Joyce: vo, g, fl
#06
Egberto Gismonti: p, syn
Joyce: vo, g
#07
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc
Rodrigo Campello: e-g
Mauro Senise: fl
Ney Matogrosso: vo
Joyce: vo, g
#08
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds
Rodrigo Campello: e-g
Mario Adnet: g
Egberto Gismonti: syn
Joyce: vo
#09
Fernando Leporace: b
Tuti Moreno: ds, perc
Rodrigo Campello: e-g
Mauro Senise: fl
Joyce: vo, g